-
2015.04.22
Maths prodigy 続き
Maths prodigy という記事がありますがその続き。少し古いのですが Growing Pains of a Teenage Genius という1時間程度のドキュメンタリーの内容について。…
-
2015.04.04
Historyの教育手法
歴史のテストの例60分でエッセイを2本書く。例えば、Source essay と呼ばれているものについて。3つの Source が与えられます。その Source を自分の考えのサポート材料とし…
-
2015.02.28
Academic scholarship 2
結果が分かりました。MathsのScholarshipが取れました。Latinが取れなかったのは少し残念でしたが予想通りでした。Scholarshipがあるからといってそこまで違いはないのですが…
-
2015.02.24
英語力
今日は子供と英語について話ました。子供は常々自分の英語力がどうしても思うようなレベルに追いつかないと言います。子供は次のようなことを話します。自分の第1言語はやはり日本語だと感じる。なぜそう…
-
2015.02.21
Ed Sheeran 2
「ed sheeran」の記事を読んでくださった方がコメント下さいまして、その方のお子様も「どんぐりをしてきた人が一人もいないので、これで本当に自分が望む道に進めるのだろうかと不安な気持ちもある」と…
-
2015.02.19
感情の伴った判断
子供が School Trip に行った時の出来事です。子供の学年と一つ下の学年の子供達がスポーツやアートを目的に大陸に行くというイベントがありました。現地ではグループ単位で行動することもあります…
-
2015.02.08
Headmasterとの面談
前回の記事「Academic scholarship」での Headmaster との面談内容。30分以上も大議論で盛り上がりましたした。以下は議論の一部。Headmaster(以下H): ニュー…
-
2015.01.29
Academic scholarship
先日academic scholarshipの試験(奨学生認定試験)がありました。学校から選抜された生徒に受験資格が与えられます。選抜科目は、数学、英語、科学、フランス語、ラテン語の5科目で、子供は…