-
2014.07.30
今日の文章題 「環状道路」
今回は2004年ジュニア広中杯トライアルNo6をやりました。大きな池があり、その周囲には環状の道路がある。この環状道路には4つのバス停があり、バス停Bはバス停Aから時計回りに1km進んだところにあ…
-
2014.07.26
今日の文章題 「4目ならべ」
今回は2002年ジュニア・算数・広中杯ファイナルNo4を選びました。ピータと平ちゃんがちょっと変わった「4目ならべ」で遊んでいます。たて6列、横6列の計36個もマスの中に、ピーターが黒石を、平ちゃ…
-
2014.07.24
方程式
子供と話していたら、学校ではAlgebra(代数)はやったし終わったよ、とのこと。どんなことをやったのか聞いたら、ひたすら永遠に一次方程式の計算練習。「これどんなことに使うの?」と聞くと、「何にも…
-
2014.07.20
今日の文章題 「とくべえさん」
夏休みとあってストレスも全くなくとても調子が良いです。今回は広中杯中学生数学大会トライアル2003年No3-1を選びました。とくべえさんはその昔、神様から「魔法の倉」をさずかった。その倉に米を入…
-
2014.07.19
今日の文章題 「トラック」
今回は1999年算数オリンピックファイナルNO7を選んでみました。たくさんの荷物があり、それらの荷物の総重量は19500kgです。1つ1つの荷物の重さはわかりませんが350kgより重い荷物は1つも…
-
2014.07.18
今日の文章題 「衝突」
今回は2007年の算数オリンピックファイナルNo7を選びました。2週間ほど考えましたが解けませんでした。水平な床に、長さ2007cm、奥行き2cm、高さ2cmの直方体の箱が置かれていて、その中を半…
-
2014.07.13
広告の危険性
子供の話。数え切れないくらいの「カロリー 0」のような広告を見て、問題だと思っていた。このような広告は大人向けなのだろうが、自分達くらいの子供だとそれを真に受ける。そして、カロリーは悪いこと、カロ…
-
2014.07.10
School reports
Y7も終わり今週から夏休みに入っています。School reports(成績表)が郵送で送られてきました。Mathsの担当教官のコメントはGifted mathematicianとなっていました。…