QMC
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT
  • EN
    • English

QMC BLOG

  • 2014.09.07

    プライベート ピースフル について

    著者は児童向けの小説などで著名なライター Michael Morpurgo 。この作品は、ライターが墓地を歩いているときに Surname で「Peacefull」という名前を見つけ、しかも最後の”…

  • 2014.09.06

    Private Peaceful

    映画化もされた小説のタイトルで、Y7のときに学校で教材として使われました。子供がこのストーリーを思い出したときに家庭での過ごし方で思い出したことがあると言って話してくれました。このストーリーは戦時…

  • 2014.09.04

    今日の文章題 「すてきな年」

    今回は広中杯2010年トライアルNo2_1をやってみました。夏休み最後の問題になりました。2010年は「すてきな年」であると博士は言う。その理由は、2010とそれを逆から書いた0102を足した数(…

  • 2014.09.01

    夏休みの記録

    あと数日で夏休みも終わりとなります。Y8がスタートしますがY7の時とは違いずいぶんと余裕をもてるのではないかと思います。Y7のときは途中からの入学ということや、アジア人自体が非常に少ない環境で何か…

  • 2014.09.01

    今日の文章題 「ある国」

    今回はジュニア広中杯トライアル2012年No6をやりました。ある国では、経済状態が非常に悪いため、全国民から毎日銀行に預けてあるお金の15%を税金として徴収することとなった。Aさんのお父さんは、1…

  • <<<
  • 1
  • 2

最新の記事

  • どんぐりに救われて
  • 初心
  • GCSEを終えて
  • デンマーク
  • ゲーム

カテゴリ

  • 一般 (57)
  • おすすめ (4)
  • 作品 (19)
  • 受験 (18)
  • 学習記録 (39)

最近のコメント

  • 07.15 初心
  • 04.22 わが息子の近況
  • 10.19 お知らせ
  • 07.25 どんぐりを楽しむ
  • 07.11 今日の文章題 「食塩水」
  • 04.13 驚くべき視点
  • 04.05 Historyの教育手法
  • 02.27 Ed Sheeran 2
  • 02.21 Ed Sheeran
  • 02.08 Headmasterとの面談

アーカイブ

  • 2018年12月 (1)
  • 2018年07月 (2)
  • 2018年06月 (1)
  • 2018年03月 (1)
  • 2017年04月 (1)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (1)
  • 2015年07月 (2)
  • 2015年06月 (1)
  • 2015年05月 (2)
  • 2015年04月 (3)
  • 2015年02月 (5)
  • 2015年01月 (2)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (6)
  • 2014年10月 (7)
  • 2014年09月 (13)
  • 2014年08月 (13)
  • 2014年07月 (10)
  • 2014年06月 (2)
  • 2013年07月 (2)
  • 2013年06月 (7)
  • 2013年05月 (2)
  • 2013年04月 (1)
  • 2013年03月 (4)
  • 2013年01月 (2)
  • 2012年11月 (7)
  • 2012年10月 (25)
  • 2012年09月 (8)

{a:103376 t:25 y:84}

Copyright © 2021 QMC All Rights Reserved.
London contact me by email

powered by Quick Homepage Maker 7.3.7
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK